left
right
「第101回全国高校サッカー選手権大会」の大分県代表校が5日(土)に決定します。TOSでは、この試合を生放送します。
注目の決勝カードは大分南と大分の顔合わせとなりました。
決勝の舞台に駒を進めた大分南は、粘り強さで勝ち進んできました!
準決勝では2-2からのPK戦を制し、初の決勝進出です。
印象的なのは、試合中に声を掛け合いながら、互いを高め合うスタイル。
注目は9番MF本住蓮選手(3年)。1対1で負けないフィジカルの強さが魅力です。また、2トップをつとめる7番MF𠮷廣心太郎選手(3年)と8番FW坂井元汰選手(3年)の攻撃を仕掛けるタイミングにもぜひ注目してほしい。
対するは、今大会41得点をマークし、3年ぶりの全国出場を目指す「大分高校」。
注目は7番MF青山京志郎選手(3年)。
相手チームの選手を次々と抜き去るスーパードリブラー。準々決勝では6点、準決勝では2点を決めるなどゴールを量産し、勝利へ貢献。
また、6番DF今田倖聖選手(3年)&8番FW今田昂輝選手(3年)は双子のプレーヤー!抜群のコンビネーションで魅せる華麗なサッカーにも期待が高まる。
TOSでは、午後1時55分から生放送でお届けする(Tver/スポブルでのLIVE配信あり)。
熱戦を制し、全国大会への切符を勝ち取るのは・・・!
◆放送日時…11/5(土)午後1時55分から放送(午後2時キックオフ)
◆場所…昭和電工ドーム大分
最新のニュース
関連記事
大分三好ヴァイセアドラー2連勝 今シーズン初のホームゲーム 地元の声援に奮起
競泳 渡辺一平選手(津久見市出身)ジャパンオープン200m平泳ぎ 好タイムで優勝
初のシード校として挑む4回目の花園 大分東明高校ラグビー部 モットーは「エンジョイ・ラグビー」
大分トリニータ新監督に片野坂知宏氏 3シーズンぶりの復帰
夢の甲子園で…コロナ禍で中止の大会を「あの夏を取り戻せ 全国元高校球児野球大会」津久見OBも
ロッテと契約 ドラフト育成2位指名 松石信八選手(藤蔭高校)